本文へ移動

活動報告

種いも植え作業♬
2022-05-09
毎年恒例、種イモ植え作業に取り掛かりました♬
今年度は≪キタアカリ≫と≪メークイン≫の
二品種の種イモを用意!
一つずつ、愛情込めて植えました
今年度はじゃがいも以外に≪オクラ≫≪枝豆≫
≪スイカ≫を育てています
美味しく実りますように♬
春爛漫♬お花見会
2022-04-22
水源池公園も、桜祭りを前に1輪ずつ咲き、準備を始めていました。すまいるの利用者さんも春を肌で感じられたひと時でした。
☆新年度がスタートしました☆
2022-04-01
今日から令和4年度が始まりました
新しい利用者さんと職員が仲間入りし、
利用者さん21名・職員10名となりました
今年度も感染対策を行いつつ、
日々を楽しく有意義に過ごしてもらえるよう
職員一同がんばります
すまいる忘年会開催!
2021-12-10
今年のすまいる忘年会の午後の部は
「エレクトリカルパレード」で始まり
リトルマーメイドの「アンダーザシー」
オヨネーズの「麦畑」
田名部祭りの「サイサイ 踊り」
忍たま乱太郎の「勇気100%」で
盛り上がりました

 
 
水源地公園は紅葉真っ盛りでした!
2021-11-22
久しぶりの外出活動は
大湊にある「水源地公園」
ブランコや滑り台を楽しんだ後は
リンゴジュースとおやつで
ティータイム
陸奥湾を眺めながらの紅葉は最高ですね

笑顔満載!納涼祭!
2021-09-15
今年の納涼祭は昨年同様
新型コロナウイルス感染予防の為
利用者さんのみでの開催となりました。
焼きそばやたこ焼きの入ったお弁当を食べた後に
千本引き おしまこ クレープ作り 
と盛りだくさんな内容で
利用者さんの笑顔が多く見られていました
 
 
調理活動(9月)~お好み焼きづくり~
2021-09-10
  • (2021-09-13・1354KB)
 今回の調理活動は、お好み焼きづくりを行いました
小麦粉を使わずキャベツにとろろ芋を混ぜて焼き、
お好み焼きソースとマヨネーズで味付けし、
青のりなどをまぶして出来上がり。
 とてもヘルシーなまいる風お好み焼きです
 皆さん美味しくいただきましたcheeky
調理活動は「アイストッピングデザート!」
2021-08-11
今回は、「アイストッピングデザート」に
挑戦しています。
ファミリーサイズのバニラアイスを
ディッシャーという調理器具ですくい
チョコソースをかけてから
ハートや星の形をした
カラフルなスターシュガーをトッピング
最後にウエハースを添えて出来上がり
楽しいティータイムとなりました
 
こんな活動をしています~運動編~
2021-08-04
❝すまいる❞では、午前・午後に分けて色々な活動を行っています。
今回は、踏み台昇降運動をご紹介します。
個々の運動能力体力に応じて無理なく運動を行っています。
終わった後は、皆さん拍手で頑張りを讃えています。
天気に恵まれたブルーベリー狩り
2021-07-29
 晴天の中、ブルーベリー園を目指しマイクロバス、
ワゴン車、ニコニコ号(介護車両)で東通りへと
向かいました
 現地に着くと皆さん畑に直行 
黒い実ほど甘いと教えられ、粒を摘んでは口に運び、
いい笑顔があちらこちらで見られていましたlaugh
 
社会福祉法人みちのく福祉会
 障害福祉サービス すまいる
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字大室平
91番地1
TEL:0175-26-2045
FAX:0175-26-2121

───────────────
18歳以上の知的障害者を持った方
の社会自立に向けて送迎を実施
しながら生活や作業などの支援を
しています。
───────────────
1
0
2
3
3
2
TOPへ戻る