社会福祉法人みちのく福祉会 障害福祉サービス すまいる|障害福祉サービス|生活介護事業|青森県むつ市
トップページ
どんな施設?
施設の沿革
どんな支援内容?
どんな活動をしてるの?
個人情報保護方針
ISO9001認証
お問い合わせ
サイトマップ
法人本部
http://mf-smile.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
どんな活動をしてるの?
どんな活動をしてるの?
トップページ
>
どんな活動をしてるの?
どんな作業をしているの?
どんな作業をしているの?
軽作業を継続していくことで、作業する喜びと、自信を持てるように支援します。
また、作業を通じ、協力の大切さと思いやりを育む支援もします。
ハウス・畑作業
ハウス・畑作業
とうもろこしや枝豆など……種をポットに植えて大きくなった頃に畑に移植しています。
外に出るのは気持ちいい!気分転換にもなり人気の活動の1つになっています。収穫した物は自宅に持って帰ったり、すまいるで思い出話しをしながら頂いています。
枝豆苗移植
キャップからポットに種を移しています。
枝豆を枝からもぎ取っています。
社会貢献活動
社会貢献活動
社会貢献活動として地域の学習センターや停留所の掃除を行っています。
学習センター拭き掃除
窓拭き
社会福祉法人みちのく福祉会
障害福祉サービス すまいる
〒035-0011
青森県むつ市大字奥内字大室平
91番地1
TEL:0175-26-2045
FAX:0175-26-2121
───────────────
18歳以上の知的障害者を持った方
の社会自立に向けて送迎を実施
しながら生活や作業などの支援を
しています。
───────────────
0
9
8
3
6
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
どんな施設?
|
施設の沿革
|
どんな支援内容?
|
どんな活動をしてるの?
|
個人情報保護方針
|
ISO9001認証
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<障害福祉サービス すまいる>> 〒035-0011 青森県むつ市大字奥内字大室平91番地1 TEL:0175-26-2045 FAX:0175-26-2121
Copyright © 社会福祉法人みちのく福祉会 障害福祉サービス すまいる. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン